刀剣男士と戦場へ! ライトユーザーのための『刀剣乱舞』ガイド

touken01

1月14日にサービスインしたDMM.comの女性向けブラウザゲーム、『刀剣乱舞』。
3月10日に投入された待望の新規サーバー郡もあれよあれよという間にほとんど埋まってしまいました。

前作とも言うべき『艦隊これくしょん』はちょっと敷居が高かったりいまいち食指が動かなかった、という女性でも、個性的なイケメン・美声揃いの『刀剣乱舞』は気になっている、という人も多いですよね。
ちょっと興味があるんだけど、難しいのかな……? はじめてはみたけれど何をすればいいのかいまひとつわからない、という、ライトな『刀剣乱舞』ユーザーのために、ざっくりとしたガイドをお届けします。

『刀剣乱舞』ってどういうゲーム?

『刀剣乱舞』は、人間の姿をとった刀剣たちを編成して部隊を作り、敵と戦って勝利をおさめていく育成ゲームです。
女性版艦これと言われるとおり、システムの細かい部分は少し変更されていますが、基本的には艦これとほぼ同じシステムです。

シナリオがあるわけではないので、明確なクリア目標は設定されていません。
自由にプレイできますが、一般的には、

  • マップ攻略
  • 刀剣集め
  • 集めた刀剣の育成
  • 損傷・必殺等のグラフィック集め

といった遊び方がされています。

『刀剣乱舞』の進め方・出陣編

『刀剣乱舞』は主に2つのフェイズで構成されています。
1つは、戦闘や演習に部隊を送り出す「出陣」です。

出陣には、「出陣」「遠征」「演練」の3つの行動があります。

出陣

刀剣男士の部隊、白刃隊をマップに出撃させ、戦闘するコマンドです。
出撃する部隊を選び(最初は1つですが最終的に4部隊持てます)、出撃するマップを選びます。
マップに入ったら、画面をクリックして部隊を先へ進めていきます。
戦闘マスと資源マスがあり、資源マスを踏むと資源が手に入り、戦闘マスでは戦闘が発生します。
途中何箇所か分岐があり、分岐にさしかかった時に画面をクリックするとサイコロが振られて、その結果で進む道が決まります。

戦闘マスでは戦闘が発生します。まず索敵が行われ、成功すると敵の陣形がわかり、それに対して有利な陣形、不利な陣形がアドバイスされます。基本的には有利陣形を選べばOKです。
索敵に失敗した場合は、敵のほうが一枚上手の可能性がありますので、防御力のあがる「横隊陣」か「方陣」を選ぶのが無難かと思います。

touken02

陣形を選ぶと戦闘がはじまりますが、プレイヤーはここには関与できません。
また、サイコロ・戦闘の演出はスキップもできません。見守ってあげましょう。

touken06

入る経験値はマップごとに決まっていて、リーダーはその1.5倍、誉(ほまれ)をとった(一番活躍した)刀剣男士は2倍。その他の刀剣男士には基本経験値が入ります。
誉は狙ってとるのは難しいので、優先して育てたい刀剣男士は常時1.5倍の経験が入るリーダーにしてあげると早く育ちます。

マップは前のものをクリアすると次が開放されていきます。
クリア後のマップに再度出陣することもできます。
敵が強くて次のマップがクリアできない、というような時には前のマップへ戻ってレベル上げをするといいでしょう。

遠征

遠征とは、部隊をお使いに出して、成功すれば報酬が得られるクエストです。
特定の任務をクリアすることでサブ部隊が編成できるようになり、遠征が可能になります。

遠征も、出陣同様、一つクリアすると次のものが開放されます。
それぞれに条件が設定されています、条件に合った部隊を編成して出発させましょう。
「◯◯を中心とした」という条件の時は、その種類の刀剣が最低1本あれば大丈夫です。

遠征が成功すると資材やお金を、大成功の場合は資材を1.5倍持って帰ってきます。少々ですが、経験値も入ります。

touken12

遠征は、失敗することもありますが、失敗してもとくに何か失うようなことはありません。どんどん遠征に出しましょう。

演練

同じサーバー内の他のプレイヤーの部隊と対戦するコマンドです。
といっても、本人と戦うわけではなく、コピーされたデータと模擬戦をすると考えればいいでしょう。
演練を挑まれた側には一切通知などはいきませんし、勝っても負けても相手は影響を受けません。
1回につき5人が無作為にサーバーによって選ばれます。更新は1日2回、午前3時と午後3時です。

また、演練は勝っても負けても経験値が入ります。
刀剣や装備を失ったり、疲労したりすることもありませんので、手軽な経験値稼ぎとして全員と演練するといいと思います。

『刀剣乱舞』の進め方・本丸編

出陣の準備をしたり、クエストの報酬を受け取ったり、買い物をしたり、いわば内政的な行動をするのが本丸です。

本丸

メイン画面です。中央には近侍(第1部隊のリーダー。艦これではこの位置の艦娘が秘書艦だったため、秘書刀と呼ぶ人もいます)が表示されています。
クリックするとセリフが聞けるほか、放置しているとたまにひとりごとを言います。

touken03

この画面でできることは近侍を眺めたり近侍の話を聞くぐらいで、とくに重要なコマンドはありません。
ですが、遠征、手入れなど、「本丸に入ることで終了する」コマンドがいくつもあります。
手入れはとっくに終わっているはずなのに出陣しようとすると「手入れ中の刀剣がいます」と表示されて出陣できない、など、あれ?と思った時は本丸に入ってみましょう。

結成

部隊を編成するコマンドです。
配置したいスロットの「入替」をクリックし、一覧に表示される刀剣男士から配置したい刀剣男子を選びます。
名前の横の漢数字は、その刀剣男士が所属している部隊です。

また、この画面では刀剣男子に鍵をかけることができます。
カギをかけておくと、部隊に所属していなくても刀解や錬結の候補に出てこなくなります。
せっかく育てたお気に入りの刀剣男士をうっかり失ってしまわないように、カギを忘れずかけておきましょう。

touken04
touken05

鍛刀

資材と依頼札を消費して新しい刀剣男子を制作します。完成する刀剣によって、時間がかかります。
手伝い札というアイテムを使うと一瞬で完成しますが、のちのちもっと時間のかかる作業がたくさんでてきますので、ここで使うのはなるべく避けたほうがいいです。

4種類の資材の配合によって、どの刀が誕生するかが決まります。特定の刀が出やすい配合はレシピと呼ばれ、ユーザー間で情報交換がされています。
といっても、基本的に結果は運で、必ず目的の刀剣が完成するわけではありません。鍛刀の結果に一喜一憂するのも、楽しみの一つです。

touken08

資材は、マップや演習で手に入るほか、3分ごとに3ずつ自然回復します。
ですが、上位のレシピは資材をかなり使いますし、刀装や手入れにも資材を消費しますので、資材は基本的に足りません。
また、依頼札も毎日の日課で手に入るほかは資源マスと演習で手に入れるしかないため、とくに序盤では依頼札も足りなくなりがちです。
「万屋」ではDMMポイント(1ポイント=1円で購入)で資材などが買えますが、少しずつですが自然回復もするし、マップを回れば手に入るものです。数日でクリアして終わりにするタイプのゲームではないので、資材の購入はあまりおすすめできません。

刀装

刀剣男士の装備品を作ります。鍛刀同様資材を消費しますが、鍛刀とちがって時間はかからず、その場ですぐ完成します。

touken09

刀装を装備していると、ダメージを受けた時原則的に刀装のHPが先に消費されます。そして、刀装はHPが残っている状態で本陣へ帰還すると全快します。
装備することで、刀剣男士が傷つきにくくなるというわけです。

刀剣男士のHPは自然回復やレベルアップで全快したりしませんので、かすり傷でも積み重なればいつかは手入れが必要になってしまいます。
低レベルのうちはいいですが、高レベルになるほど手入れに必要な資材や時間は増えていくので、刀装はできるだけ装備させたほうが安全です。

ただし、刀装の作成にも資源を消費しますので、やりすぎには注意です。

ちなみに、マップに挑戦する時の目安として、刀装が次々はがれて(破壊されて)なくなってしまうようなら、レベル不足です。少し前のマップへ戻ってしばらくレベル上げをしたほうが安全です。

手入れ

刀剣男士はダメージを受けてHPが減ると損傷します。
傷の度合いは軽傷→中傷→重傷とひどくなり、最後は破壊状態になって失われてしまいます(蘇生等の復活はありませんが、破壊を防げる課金アイテムはあります)。
減ったHPは自然回復はしません。「手入れ」コマンドで傷を治す必要があります。

touken11

刀剣男士は手入れによって全快しますが、資材を消費し、時間がかかります。
レア度の高い、高レベルの刀剣男士が重症になると、鍛刀ができるほどの資材と、24時間以上の時間が必要になることもありますので、日課以外ではなるべく手入れには出さずにすませたいものです。

錬結

刀剣男士を別の刀剣男士と合体させ、刀剣男子をパワーアップさせるコマンドです。ゲームを進めていくとドロップや鍛刀で刀剣男士が増えていきますので、育てる予定のない刀剣男士は連結に使うのもありです。
ただし、錬結に使った刀剣男士は戻って来ないので、せっかく育てた刀剣男子を錬結に使ってしまわないように気をつけましょう。

内番

内番は24時間ごとに設定でき、内番に設定していても出陣や遠征などには何も影響しません。また、刀剣男士たちのコメントが聞けたり、内番専用グラフィックが見られたりします。
touken13

24時間が経過すると、確率で一部の能力があがることがあります。

確率なので必ずあがるわけではありませんが、設定するデメリットはまったくないので、あがればラッキー、ぐらいの気持ちで、ふだんは見られない刀剣男士たちの姿やセリフを楽しみましょう。

任務(クエスト)

『刀剣乱舞』には、シナリオがないかわりに「任務」と呼ばれるクエストがあります。

任務には1回限りの「主要」任務と、毎日くり返し行える「日課」(デイリー)の2種類があります。
どのクエストも、クリア条件を達成した状態で画面を切り替えれば達成となり、報酬を受け取ることができます。
クエスト画面で「達成」のアイコンをクリックすると報酬が手に入るので、受け取るのを忘れないようにしましょう。

touken07
日課は毎朝午前5時にリセットされます。

その他

疲労には注意!

何度か出撃を続けていると、結成や出陣の画面で刀剣男士にオレンジ色や赤いもやがかかっていて、しょんぼり顔のアイコンがついていることがあります。
touken10

これは疲労状態です。

たまたまこの部隊では疲労している全員が損傷していますが、負傷と疲労は関係ありません。ただし、疲労度の高い状態で出陣すると損傷を受けやすくなります。
疲労は時間経過で回復しますので、披露した刀剣男士は隊ごと休ませるなり、別の刀剣男士と入れ替えるなどして、なるべく疲労状態での出陣は避けましょう。

最初に選ぶ刀剣はどれがいい?

結論からいうと、どれも大差ありません。どの刀剣男士もあとで手に入ります。
顔や声、名前、せりふ、気に入った刀剣男士を最初の近侍に選べばOKです。

お気に入りの近侍をずっと本丸に置いてたまにつぶやくひとりごとを聞くもよし、がつがつレベル上げをするもよし、ひたすら鍛刀を続けるもよし。
どんなプレイをするのも自由なのがこの種のブラウザゲームです。
ひととおり操作に慣れたら、思うままに刀剣男士たちを育てましょう。

もっと詳しい情報が知りたくなってきたら、初心者を卒業です。
wikiでじっくりとほしい情報を読み込んでください。 → http://wikiwiki.jp/toulove/

刀剣乱舞ONLINE オンラインゲーム

iPhoneで刀剣乱舞をプレイする方法はこちら→iPhoneでも艦これや刀剣乱舞をプレイ!Chromeリモートデスクトップ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク