2019年の新月・満月・祝日

2018年もそろそろ終わり。

来年の新月と満月、ついでに休日の一覧を作りました。

2019年の新月・満月

1月6日 (日) 10:29 新月
1月21日 (月) 14:17 満月
2月5日 (火) 06:04 新月
2月20日 (水) 00:54 満月
3月7日 (木) 01:05 新月
3月21日 (木・祝) 10:43 満月
4月5日 (金) 17:51 新月
4月19日 (金) 20:13 満月
5月5日 (日) 07:46 新月
5月19日 (日) 06:12 満月
6月3日 (月) 19:03 新月
6月17日 (月) 17:31 満月
7月3日 (水) 04:17 新月
7月17日 (水) 06:39 満月
8月1日 (木) 12:13 新月
8月15日 (木) 21:30 満月
8月30日 (金) 19:38 新月
9月14日 (土) 13:33 満月
9月29日 (日) 03:27 新月
10月14日 (月・祝) 06:08 満月
10月28日 (月) 12:39 新月
11月12日 (火) 22:35 満月
11月27日 (水) 00:06 新月
12月12日 (木) 14:13 満月
12月26日 (木) 14:14 新月

新月は「新月のお願い」を書く時の参考に。

満月は、新月のお願いで書いた内容を見直すのによいと言われています。

「新月のお願い」で願いを書き出して望みを叶えよう!
「新月のお願い」で願いを書き出して望みを叶えよう!
新月の日に、紙に願い事を書くと望みが叶う。 そんな話を聞いたことはありませんか。 これは「新月のお願い」「新月のデクラレーシ...

2019年の休日・祝日

1月01日 (火) 元日

1月14日 (月) 成人の日

2月11日 (月) 建国記念の日

3月21日 (木) 春分の日

4月29日 (月) 昭和の日

4月30日 (火) 休日

5月01日 (水) 即位の日

5月02日 (水) 休日

5月03日 (金) 憲法記念日

5月04日 (土) みどりの日

5月05日 (日) こどもの日

5月06日 (月) 振替休日

7月15日 (月) 海の日

8月11日 (日) 山の日

8月12日 (月) 振替休日

9月16日 (月) 敬老の日

9月23日 (月) 秋分の日

10月14日 (月) 体育の日

10月22日 (火) 即位礼正殿の儀

11月03日 (日) 文化の日

11月04日 (月) 振替休日

11月23日 (土) 勤労感謝の日

12月23日 (月) 平成天皇誕生日

新天皇即位に関連して、即位式のある5月1日と、祝日法の定めで4月30日/5月2日が休日となり、また即位礼正殿の儀がある10月22日も祝日となることが2018年11月30日に正式決定となりました。1年限りの祝日ですがゴールデンウィークが公式に10連休です。

一方で12月23日の現天皇誕生日は、12月時点では新天皇が即位していますので「天皇誕生日」ではありませんが、明治以降、天皇誕生日はすべてなんらかの形で祝日として残されているので12月23日もおそらくは新しく祝日の制定を受けるものと思われますので、ひとまず休日として書き出してあります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク